2019年09月11日

2019年9月上旬の中島公園

9月2日〜10日の中島公園
鵜とアオサギが見られた。あちこちで紅葉が見られるようになった。

9月10日
190910nanakamado.jpg
菖蒲池東側遊歩道のナナカマド、奥に木下成太郎像が見える。

190910aosagi.jpg
東側遊歩道から見た中島、右端にアオサギ。

9月8日
190908teikyujo.jpg
幌平橋駅近くの鴨々川に架かる太鼓橋より覗くと、アンツーカー・コートが見えた。

190908shamusho.jpg
左側に札幌護国神社の社務所が見える。

9月7日
190907horohirabasieki.jpg
地下鉄幌平橋駅のエレベーター口、直ぐ横に鴨々川が流れている。

9月6日
190906horohirabasieki.jpg
幌平橋駅1番口、左横に小さく茶色に見えるのが上の画像のエレベーター口。

9月5日
190905shoubuiek.jpg
菖蒲池も次第に紅葉してきている。この画像では見えないが中島に鵜とアオサギが来ている。

190905senntei.jpg
日本庭園南門前で選定作業。

9月4日
190904ub.jpg
菖蒲池中島の鵜。

190904kouyhou.jpg
菖蒲池北側で少し紅葉。

9月3日
190903kasensagyou.jpg
札幌コンサートホール・キタラ裏側を流れる鴨々川で河川作業。

190903botonoriba.jpg
菖蒲池北側にあるボート乗場。

9月2日
190902fuukeinoyume.jpg
鏡の様な彫刻「風景の夢」周辺も秋めいて来た。
posted by nakapa at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186545012

この記事へのトラックバック