2019年09月07日

幌平橋駅周辺風景、今と昔

2019年9月7日 地下鉄幌平橋駅周辺風景、今と昔
今は9月7日の撮影、昔については撮影日記入。

190907namiki1.jpg
かってここはポプラ並木だったが、2004年9月8日の台風第18号で全て倒壊。

011103namiki1.jpg
2001年11月3日撮影、両側に天を突くようなポプラが林立。

190907kanban.jpg
かっては緑溢れる幌平橋駅前広場だった。

030111kanban.jpg
2003年1月11日撮影、春が来て木に葉が付けば緑いっぱいになる。

190907ekimae.jpg
駅前から少しだけ歩いた場所より撮影。左側にあったポプラ並木は全て倒壊。

030512ekimae.jpg
2003年5月12日撮影、左側は若葉が付いてばかりのポプラ並木。

190907eki.jpg
左側が地下鉄幌平橋駅1番口、道路に沿ってあったポプラ並木は消えてしまった。

020525eki.jpg
2002年5月25日撮影、案内板の後ろにズラリとポプラが写っている。

190907toukai.jpg
台風第18号通過後15年経過した幌平橋駅周辺。

040920toukai.jpg
2004年9月20日、台風通過後12日経過、爪痕が生々しく残っている。



posted by nakapa at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186540565

この記事へのトラックバック