2019年06月19日

2019年の親子鴨 

2019年の親子鴨のまとめ
私が2019年に見た、中島公園に現れた親子鴨のマガモの纏め。

6月19日
190619oyakoidou.jpg
菖蒲池中央を移動する親子鴨。

6月5日
190605oyako1.jpg
日本庭園の池で見た親子のマガモ。

190605oyako2.jpg
陸に上がって来た親子。今年も親子鴨が次々と現れる。

6月4日
190604oyako.jpg
かなり大きくなって来たが8羽のまま居ることが素晴らしい。

6月3日
190603oyako2.jpg
日本庭園と菖蒲池を繋ぐ水路のような池、子カモもだいぶ大きくなっている。

190603oyako.jpg
日本庭園から橋の下を通り菖蒲池に出たばかりの親子。

5月26日 日本庭園で見た親子鴨
190526oyakokamo.jpg
日本庭園の親子鴨は子が9羽に見えたが数え違いかも知れない。巣立って直ぐに見えたが、これも自信をもっては言えない。間違いなければ2組目の親子鴨となる。

190526oyakokamo2.jpg
こうして見ると子も案外大きいかも知れない。

5月24日
190524oyakokamo2.jpg
巣立って1週間程度のマガモの子。上の画像と比べても親子の距離が違うので見分け難い。

190524oyakokamo.jpg
子カモの寝姿。

5月18日
中島公園で見た今年初めての親子のマガモ。年々早くなっているような気がする。
190518oyako1.jpg
ここは菖蒲池北西に架かる橋、毎年見るこの風景。視線の先に親子のマガモ。

190518oyako6.jpg
8羽の赤ちゃんカモだ。無事に成長して成鳥になることを祈る。可愛い。

190518oyako2.jpg
やや乱れた整列。

190518oyako4.jpg
よく見ると周りに小魚が沢山居るが食べる様子はない。

190518oyako3.jpg
向こう岸に人が居る。雄のマガモが1羽いるがお父さんではない。マガモは母子家庭。

190518oyako5.jpg
初夏の感じの中島公園。親子鴨は増えたがコイは減ってしまった菖蒲池。
タグ:母子鴨
posted by nakapa at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186016168

この記事へのトラックバック