今年はよくリスを見かける年だった。1回はカメラを向ける間もなく姿を消した。残りの5回をこのページに掲載した。因みに2001年から2016年の間に中島公園内でリスを見た記憶は1回だけ。2017年から目撃情報やネット情報が入るようになり、私も1回見た。そして2018年は度々見るこのになった。以上は私の経験を書いただけで目撃情報のホンの一部。
2018年10月10日 護国神社彰徳苑でリスを1匹見た。
2018年9月15日撮影

駐車場に行ったりちょこちょこ走り回っていた。
2018年8月18日 昨日見たので今日は探した
以前見たことがある場所を歩き、昨日見た所を歩き東側の林の中も歩いてみた。
2018年8月17日 中島公園でリスを見たので撮った。
下に同じリス画像を4枚掲載した。私は長い間、中島公園にリスは棲息していないと思っていた。17年間散歩していて見たのは2,3回だったからだ。去年から目撃情報が度々あるので、棲息していないと言う確信は揺らいできた。

画像1
画像4
2017年から中島公園でリスを見た情報が身近でもネットでも多くなって来ている。私も今日、偶然見たので記録として残すことにした。このまま定着するのだろうか。あるいは既に棲息していたのだろうか。私が見ていないだけで……。
2018年7月13日
中島公園でリスを見たという情報があったので、翌日、現場と思われる場所に行ってみたが見ることはできなかった。私の経験では1匹だけだが稀にリスを見かけることがある。
先ず、2014年6月29日に偶然リスを見た。→ 中島公園にリスが居た
次に、2017年11月26日に目撃情報があり現場に行き確認した。→ 中島公園にリスが居た2
念のためネットで検索すると次のような情報があった。
2017年10月2日 リスの動画
タイトル:札幌中島公園 リスのケンカ? YouTube
2017年10月25日 静止画と説明文
タイトル:★リスもいたんだ in 中島公園〜♪ マヤとレイキで夢を叶えるメソッド
以上をまとめると、リスは2014年6月に目撃、2017年11月に目撃情報を自分で確認、そして後に検索したネット情報が2件あった。情報としては目撃情報2件、自分で確認した情報2件、そしてネット情報が2件あった。この他にも見た人が居ることは間違いない。個人的には17年も毎日のように中島公園を散歩していて見たのは2回だけ。
何方かが他所からリスを連れて来て放したという話も聞いたこともある。今のところ中島公園内にリスが棲息している感じはしない。本当のところはどうなのだろうか。棲息しているのなら、もっと見られるはずとも思うのだ。
追加情報(このページのコメント欄よりコピー)
初めまして。中島公園大好きおばさんです。エゾリスさん住んでます。今年は3回お会いしています。日本庭園2回・幌平橋駅前1回、去年以前は体育館横・護国神社脇でお会いしています。
http://pikonomikata.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
http://pikonomikata.blog.fc2.com/blog-entry-217.html
http://pikonomikata.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
http://pikonomikata.blog.fc2.com/blog-entry-217.html
以上、コピー
鳥天国さん、貴重な情報を有難うございました。
日本庭園2回・幌平橋駅前1回、去年以前は体育館横・護国神社脇でお会いしています。
http://pikonomikata.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
http://pikonomikata.blog.fc2.com/blog-entry-217.html
中島公園内のあちらこちらにいらっしゃるのですね。
失礼しました。私の探し方が悪かったようです。
17年も毎日のように中島公園を散歩しているのに、たった2回見ただけでした。
目が悪いのかも知れません。それとも大まかに眺めるだけからかも知れません。
画像の情報も有難うございました。
写真を充分に楽しませて頂きました。これからは実物を一生けん命探します。
中島公園は犬の散歩で家内が毎日歩いています
ここ最近は3日に1回くらいのペースでリスを発見する
そうです。私も会社が休みの火曜日に発見しました。
発見が多発なのはキタラの裏側の細い橋近辺です〜