2018年01月09日

1月上旬の中島公園


2018年1月1日〜9日 1月上旬の中島公園
今年と言うよりもこの冬は雪と遊ぶ子供たちが多く見られた。

1月9日
180109eki3.jpg
今日は温かく小春日和の感じ。雪もだいぶ融けた。

180109eki32.jpg
地下鉄中島公園駅3番口の前はこのとおり。雪解け水に薄野の高層ビルが映っている。

1月8日
180108iyahiko.jpg
中島公園に隣接と言うよりも公園の一部の様に入り組んでいる弥彦神社。

180108sukikasidasi.jpg
1月4日から3月4日(積雪により変更もある)まで中島体育センター前に貸出所設置

1月7日
180107tenmondai.jpg
天文台の坂はソリ遊びの子供たちに人気。

180107kitaramae.jpg
寒風吹く札幌コンサートホール・キタラ前広場。歩行者も寒そう。

1月6日
180106yukidaruma.jpg
今年はアチコチに沢山の雪だるまが見られる。

180106yukiasobi.jpg
雪と戯れる人たちも増えている。

1月5日
180105yukigassen.jpg
自由広場で雪合戦? 公衆トイレは天井が破損して修復工事のため閉鎖。

1月4日
180104yukiasobi.jpg
遊戯広場では雪だるまを作っているのかな?

1月2日
180102hassoannkara.jpg
24階より中島公園の北側を見る。左側が9条広場、右側が凍結した菖蒲池。

1月1日
180101yukiasobi.jpg
9条広場で雪遊びをする人達。
posted by nakapa at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182091382

この記事へのトラックバック