2017年06月13日

札幌まつり前日の中島公園

2017年6月13日 札幌まつり前日の中島公園
14日から16日までは中島公園が一番賑わう札幌まつり。園路には約400店の露店が建ち、自由広場にはオートバイサーカス、お化け屋敷等の見世物小屋が建つ。準備に忙しい前日の中島公園を歩いてみた。

170613maturi9.jpg
各出入口に案内板がある。

170613setumei.jpg
臨時派出所、警備本部・迷子センター、トイレ、地下鉄駅、園内出入口、露店、公衆電話の位置などが示されている。

170611map.jpg
会場案内図、画像をクリックすれば大きくなるが一部の細かい字は読み辛い。

170613maturi8.jpg
ここから露店が始まる。便利な地下鉄3番口だが混雑が予想される。突き当たって左に進み道なりにいくと見世物小屋が建つ自由広場。更に進むと幌平橋駅に着く。混雑もいくらか緩和。

170613maturi6.jpg
園内には公衆トイレが7カ所あるが足りないので要所に臨時トイレが設置されている。

170613maturi7.jpg
札幌まつり開催中は貸しボートの営業は夜間まで延長される。

170613maturi1.jpg
自由広場には見世物小屋が建つ。

170613maturi3.jpg
自由広場の北側に警備本部と迷子センターがある。

170613maturi2.jpg
園路には露店が軒を並べる。露店用の電源が用意されている。これから一斉に建つ。

170613maturi4.jpg
ここに建つ電柱は札幌まつり専用。祭りが終われば撤去される。

170613maturi5.jpg
園路では一斉に露店を建て始めている。明日、14日露店も営業開始。好天を祈る
タグ:札幌まつり
posted by nakapa at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180033624

この記事へのトラックバック