2017年06月10日

6月上旬の中島公園(花)

2017年6月3日〜9日 6月上旬の中島公園(花)

6月9日
170609kusabana.jpg
菖蒲池南側、札幌コンサートホール・キタラ近くの園路より撮る。

170609akasia.jpg
日本庭園南門を出て直ぐの所でアカシアの花が咲いた。

170609kishoubu.jpg
日本庭園のキショウブ。この花は水辺の至る所で咲いている。

170609hamanasu.jpg
菖蒲池西岸に咲くハマナス。対岸にボートが係留されているのが見える。

170609kodemari.jpg
同じく西岸だがコデマリの花かな。

170609fujidana.jpg
藤棚のフジも盛りが過ぎ葉が多くなっている。年々開花が早くなっている。

170609tutuji.jpg
白いツツジが咲いていた。

170609ooyamarenge.jpg
天文台坂下でオオヤマレンゲが咲いていた。

170609hana.jpg
この花の名は?

170609botan.jpg
「香りの広場」の日時計近くの牡丹。紅いのも咲いていた。蕾も多くこれからが本番。

170609hiroba.jpg
同じく「香りの広場」では花壇にいろいろな花が咲いている。

6月7日
170607kishoubu.jpg
菖蒲池北側のキショウブ。

170607kingusare.jpg
札幌コンサートホール・キタラ近くのキングサリは満開。

6月6日
170606oyakokamo.jpg
5月下旬に中島公園に現れた親子鴨。

5月4日
170604tutuji.jpg
今日は雨、植物も元気が出るだろう。

6月3日
170603benibaratotinoki.jpg
緑の広場(中島体育センター前)のベニバナトチノキ。数本植わっている。
posted by nakapa at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180001371

この記事へのトラックバック