2017年05月20日

中島公園に親子鴨(マガモ)

2017年5月20日 中島公園に親子鴨(マガモ)
以前は6月にしか現れないかった親子鴨だが最近は5月に出ることが多い。

170520oyakoz1.jpg
この時期この辺で池を見ている人が居れば、視線の先には親子鴨が居る。

170520oyakoz2.jpg
居た! 鴨(マガモ)だ。今年私が見た初めての親子鴨。

170520oyakoz3.jpg
小さくてよく見えないが、一生懸命見れば親子鴨が二組見える、二家族居たのだ。

170520oyakoz4.jpg
母鴨が2羽、子鴨は11羽だが、ここに写っていない子もいる。

170520oyakoz5g.jpg
二家族が混ざっていて母子関係が分からない。こんなことは私にとっては初めて。

170520oyakoz6.jpg
あれれ? 母1羽に子が13羽ついて行ってしまった。いったいどうなるんだろう?

170520oyakoz7.jpg
よその子も混ざっている感じだが、見た目には分からない。

170520oyakoz8.jpg
これが子鴨。

170520oyakoz9.jpg
ただ浮いているだけの様な元気がない子が2羽、母の方に寄って来ない。それとも母鴨が2羽いるので、どっちについて行ったら良いか分からなくなったのだろうか。ふつう子鴨は食べるか寝ているか、泳いでいるか、歩いているかだ。水に浮かんでいるだけの姿は初めて見た。

170520oyako2.jpg
次第に親子は二手に分かれて行く。

170520oyako1.jpg
何となく家族としてまとまったような気がする。

170520oyako6.jpg
もう一方は6羽の子を連れて北に向かって行った。

用事が有ったので街に行き、帰りに同じ場所を見た。
170520oyako3.jpg
人間の親子さんが親子鴨を見ている。


170520oyako4.jpg
母一羽、子7羽だ。もう一つの親子鴨の子は6羽くらいかも知れない。

170520oyako5.jpg
周りに小魚がいっぱいいるが食べる気配もない。子にとっては大き過ぎて無理だが。
タグ:母子鴨
posted by nakapa at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179803448

この記事へのトラックバック