2017年04月30日

サクラ開花宣言翌日の中島公園

2017年4月29日 サクラ開花宣言翌日の中島公園
28日に札幌管区気象台サクラ開花宣言があった。今日は昨日撮らなかった所に行ってみた。その後、30日のサクラ開花状況を追加した。

4月30日のサクラ開花状況(追加)
170430yuuhodou.jpg
鴨々川沿い遊歩道、右は札幌コンサートホール・キタラ・。ここのサクラは開花が早い。

170430houheikan2.jpg
豊平館にはサクラがよく似合う。

170430houheikan.jpg
撮影会の人が集まっていた。結婚写真を撮っている人もおられた。

170430tisimazakura.jpg
藤棚近くのチシマザクラが開花した。キタラへの往き返りに見られる。

170430kitadekki.jpg
菖蒲池北側のデッキはサクラを背にして美しい。

170430botonoriba.jpg
デッキに行ってみるとこんな感じ。ボート乗り場が見える。

4月29日
170429taisenura2.jpg
中島体育センター裏の園路ではフリマ開催中、エゾヤマザクラ並木も桃色に見える。

170429taisenura.jpg
一部はこのように開花している。全体の開花も近い。

170429bungakukan.jpg
体育センター裏から文学館に向かう園路は一部開花した。

170429kaorinohiroba.jpg
「香りの広場」にはアチコチにサクラがあるが一部開花。

170429houheikan.jpg
豊平館前でも開花したサクラもあった。これからは次々と開花するだろう。

170429hokuseigan.jpg
四翁表功之碑近くのサクラが一番よく咲いている。

170429baiten.jpg
売店とこぐま座近くの園路池側のサクラも咲いた。

170429botonoriba.jpg
ボート乗り場近くのサクラも一部開花。今日から貸しボート営業開始。

170429gokoku.jpg
中島公園に隣接する護国神社でも一部開花した。
日本庭園や行啓通にも行ってみたが、まだ開花と言える状態ではなかった。いずれも蕾はかなり膨らんでいるし、全く一輪も開花していない訳でもない。ゴールデンウィーク中は充分にサクラを楽しむことが出来ると思う。
タグ:桜開花
posted by nakapa at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179589732

この記事へのトラックバック