2016年10月29日

10月27日の日本庭園

2016年10月27日の日本庭園
10月18日の日本庭園を掲載したが、その後秋が急速に深まっている。18日に掲載しない部分と大きく変化した部分を此処に掲載。紅葉の日本庭園第二部のつもりである。

161027teien1.jpg
南門からのアプローチの紅葉も一段と綺麗になった。

161027teien2.jpg
日本庭園を訪れる人も更に多くなった。

161027teien3.jpg
八窓庵周辺の紅葉も深まる。

161027teien4.jpg
左側のシダレザクラも黄色くなってきた。

161027teien5.jpg
冬期に備えて木々に冬囲いも施された。池に浮かぶ落ち葉も増えてきた。

161027teien6.jpg
北門近くの橋。石は工事中でロープが張られている。11月3日の文化の日までは開園され、その後冬期閉鎖に入る。実際の閉園は3日以後の関係機関が定めた日までとなっている。延長については事前に入口(北・南門)に掲示される。今まではそうだったので多分今年も。

タグ:日本庭園
posted by nakapa at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 施設
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177462049

この記事へのトラックバック