2016年10月12日

25階から見た中島公園北側風景

2016年10月8日撮影 25階から見た中島公園北側風景
プレミアホテル中島公園札幌の25階で食事会、公園界隈で一番高いレストラン。
160808kousho7.jpg
中島公園の北側を西側の25階から見る。隣接して早く建ったビルは紺色の札幌パークホテルと左下のマンション「ドミ中島公園」、いずれも半世紀ほど前の建設。ともに眺望のいい場所に建っている。大きな池は菖蒲池、ほぼ中央下に見える小さな池は日本庭園の池。

160808kousho4.jpg
左下に少し見えるのが「ドミ中島公園」。鴨々川に架かる橋を渡ると徒歩1分以内で日本庭園北門、橋の名は中島橋。小さな池の下辺りに八窓庵があるが木々に隠れて見えない。日本庭園の芝生の上に見慣れないものが見える。

160808kousho3.jpg
中央下の黄色が鮮やかである。ヤチダモの葉が秋色になったのだ。芝生の上に人々が集まっている。左側の白い球のような物
は見慣れた石、四角い2枚は何だろう?

160808kousho2.jpg
なるほど、撮影会だ。画面下の方に座っている方がモデルさんらしい。

160808kousho8.jpg
菖蒲池の南側に目を転じると公園内にいろいろな建物がある。いずれも屋根しか見えないが左上より時計回りに道立文学館、中島体育センター、札幌コンサートホール・キタラ、豊平館の順に建っている。画面右下の豊平館は今年6月にリニューアル・オープン。

160808kousho1.jpg
リニューアル時に豊平館の後ろに付属棟が新設された。トイレは付属棟に移され、エレベーターが新設された。入口も付属棟からになり連絡通路より豊平館に入る方式となる。建設当初の姿に近くなったと言える。元々トイレ等は別棟にあったのだ。池に点々と見えるのは鴨(マガモ)。

160808kousho6.jpg
画像右端の建物は上からキタラ、極めて小さく見える天文台、そして豊平館。

160808kousho9.jpg
中島公園の北側。中央は札幌パークホテル、左下はドミ中島公園。左上の緑は豊平川堤防、川は見えないが、そこに架かる南大橋が見える。右側にボート乗り場も見える。

160808kousho5.jpg
寒くなりボートのシーズンも終わりに近いので半分ほどが陸に引き上げられている。
posted by nakapa at 10:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177227514

この記事へのトラックバック