2016年06月14日

彫刻、花、人、動物

160612taisou.jpg
札幌コンサートホール・キタラ前広場

160612boat.jpg
ボート、マガモ、オオセグロカモメ、キショウブ。

160612soukyou.jpg
安田侃の作品「相響」。

160611nekohamo.jpg
山内壮夫の作品「猫とハーモニカ」。

160611turunomai.jpg
山内壮夫の作品「鶴の舞」。

160611fefu.jpg
山内壮夫の作品「笛を吹く少女」。

160611hahatoko.jpg
山内壮夫の作品「母と子の像」。


posted by nakapa at 09:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
山内荘夫の鶴の舞の前景にある綺麗な花の名前を教えて頂きたいのですが?
何時もラジオ体操で公園にお世話になっています。四季折々美しい花をたのしんでいます。
Posted by 向井 正治 at 2016年06月22日 09:00
向井正治 様
花の名については私には分からなかったので中島公園管理事務所に聞きました。
”「ルブリフォリアバラ」(ロサグラウカ)と思います”との御返事を頂きました。
私も、いろいろな美しい花を楽しんでいますが、花の名は殆ど知りません。
管理事務所や花壇に花を咲かしていらっしゃるボランティア様には感謝しています。
Posted by nakapa at 2016年06月23日 22:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175689890

この記事へのトラックバック