2015年09月11日

沢山来たオシドリ

9月10日15時頃、菖蒲池北側で巣だって3ヶ月程度のオシドリを2羽みたと思ったら、11日の朝には同じようなオシドリが沢山来ていた。その内の5羽を写真に撮った。

150911osidori5.jpg
菖蒲池北側の売店近く、何となく雄の特徴が出始めている。

150911osidori4.jpg
同じ場所の、もう1羽のオシドリ。

150911osidori3.jpg
菖蒲池西岸中央辺りに1羽。バラバラに居るんだなと思った。

150911osidori2.jpg
豊平橋(仮称)近くに2羽いた。

150911osidori1.jpg
同じ場所のもう1羽。

150911osidoriikeminami.jpg
菖蒲池製南岸辺りにに数羽の同じ年頃のオシドリがいた。近づくと飛んで逃げてしまった。

150904osidori2.jpg
この1枚は1週間前の9月4日に撮ったが、上の5羽と似ているオシドリは居るだろうか? 6月6日に現れた11羽の巣だったばかりのオシドリの子を追跡しているつもりだったが、ここに来て疑問符が付いた。果たして同じだろうか。しかし不思議だ。それぞれが皆巣立って3ヶ月くらいに見える。この年頃の子はアチコチ移動する習性があるのだろうか? 分からない。
タグ:オシドリ
posted by nakapa at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/163385271

この記事へのトラックバック