ヒマだから鴨(マガモ)を見にいった。何故かいつもと動きが違う。なぜだろう?
「コンビニもラーメン屋もありません。駅につきもののキヨスクさえないのです」
「そりゃまた不便なことですね」
「それが私の自慢です。札幌ではここだけではないでしょうか。果たして全国では?」
「寂しいでしょう」
「カモちゃんが慰めてくれます」
「去年私が行ったときは一羽もいなかったよ」
「夏は池にいるのです。池が凍結すると川にくるのです」
「家が居づらくても行き場のない貴方と境遇が似ていますね。せいぜい仲良くしてください」
「夏は池にいるのです。池が凍結すると川にくるのです」
「家が居づらくても行き場のない貴方と境遇が似ていますね。せいぜい仲良くしてください」
「おやおや、岸に上がって私の方に来てくれました」
「好かったね。精々なぐさめてもらいなさい」
「それは無理ですね」
「積極的に行きなさい。慰めてくれるの待っていてもダメ!」
「みんなカップルですよ。雄雌雄雌と4組並んでいるでしょう。茶色っぽいのが雌です」
「好かったね。精々なぐさめてもらいなさい」
「それは無理ですね」
「積極的に行きなさい。慰めてくれるの待っていてもダメ!」
「みんなカップルですよ。雄雌雄雌と4組並んでいるでしょう。茶色っぽいのが雌です」
「ただ羽を広げているだけでしょ」
「歩いているとしたら足跡はどこですか?」
「足跡?」
「そうです。他の鴨を見てください。一羽一羽すべてに足跡があるでしょう」
「貴方のポケットでしょ」
「私は持っていませんが」
「私は持っていませんが」
「そんな所でウロウロしているからいけないの。期待を持たせて可哀想でしょ」
「ところで、木の周りに穴が出来かけていますね。根開けと言って春が来る知らせです」

ここはこんな所。探し回ってもエサになるようなものは何もない。ジャングルジムと閉鎖中のテニスコートだけ。最初に紹介したように幌平橋駅は何もない駅。あるのは中島公園の自然だけ。とてもユニークな地下鉄駅である。
写真も見易くなって良い感じです。
中島公園も雪が次第に少なくなって春も近いと思いますが ニュースでは今は又大雪だとか。
鴨さん達も元気ですね。
なんと、容量が100ギガバイトです。
長い間、50メガバイトでホームページをやって来たので、
2000倍の大きさに戸惑っています。
とりあえず写真を大きくしたのですがアラが見え易くなってしまいました(笑)。
ともかく春が楽しみです。