ゆきあかりin中島公園初日、2月6日(金)の様子。簡単に写真だけ並べた臨時の速報。
2月8日の「ゆきあかりin中島公園」は雨のため中止と決定。
正確な情報はこちらをご覧ください→中島公園公式ページ
「ゆきあかりin中島公園」のメイン会場は、地下鉄南北線中島公園駅3番口すぐそばの9条広場。
来場者に紙コップに願い事や絵を描いてもらう「灯りと願いのターミナル」。
こんな風に描いてもらい雪壁の穴にに入れてもらう。
メイン会場の9条広場。この展望台のある坂は昼には子供たちの滑り台となる。
エスキモーの家(イグルー)の気分にひたる。
雪の障害物コーナー、自由に遊んでね、中島児童会館と書いてあるから自由に遊ぼう!
ゆきあかり GoodJob コンテスト、作品ナンバー1。
ゆきあかり GoodJob コンテスト、作品ナンバー9。
こんな綺麗な切り絵が沢山ある雪のギャラリー。
今年の特徴は日本庭園が充実したことと思う。冬季オープンは今だけ。今年のお勧めスポットはここ。
南門から入るとこんな感じ。冬の日本庭園もいいものだが八窓庵はプレハブ小屋の中にあり、見られない。
振り返って門をみたところ。
展望台もある。ここから日本庭園全景を観れると思う。順番を待つ時間がなかったので明日登ることにした。
一つ一つの灯篭は京都の老舗石屋さんが作ったそうだ。
雪が降っても大丈夫な東屋。灯篭も石庭も、つくばいもある。
札幌コンサートホール・キタラの南端からゆきあかり街道ができている。
キタラに南側から入るとこんな感じ。
こんな風にあちらこちらにスノーランタンがあって綺麗だ。