3回目のゆきあかりin中島公園は「第60回さっぽろ雪まつり」に合わせて、2009年2月5日(木)〜11日(水・休)の間に開催された。冬期間閉鎖されている日本庭園も臨時開園し「ゆきあかり」を灯す。今回初めて「雪まつり」と完全に日程を合わせて「雪まつり協賛行事」として開催することになった。
協賛行事は10年前には4件だったのが今年は28件になったそうだ。メイン会場を自由広場から9条広場、即ち地下鉄駅隣接地に移したこともイベントとしての賑わい作りに有効と思う。今後の課題としては「すすきの氷の祭典」と「ゆきあかりin中島公園」の間、約700メートルを何とかして繋げることと考える。
こちらもお読み下さい >> 第3回ゆきあかりin中島公園「中島パフェ」
ゆきあかりin中島公園の雰囲気を表した看板。以上3枚の画像でイベントの具体的内容が分かると思う。
児童会館前広場で「雪の滑り台」。
タグ:ゆきあかり