2007年11月30日

潜っては獲るカワアイサ

晩秋の野鳥達 2007年11月のある日

 

071109kamo.jpg


←落ち葉が浮かぶ菖蒲池のマガモ


紅葉の季節が去ろうとしているとき、池に浮かぶ落ち葉を掻き分けながら泳ぐ野鳥がアチコチで見られる。
毎年11月になると、何処からとなくカワアイサが現れ、冬の訪れと共に去って行く。
すっかりパン食となってしまったマガモと違って、カワアイサは、潜っては獲り潜っては獲りを繰り返す。 
本来の野鳥の習性をもっているようだ。

071109kawaaisa.jpg071109kawaaisa2.jpg

毎年、11月になるとカワアイサが来てくれる

水中の獲物を狙って、泳ぐカワアイサ

071112kawaaisa.jpg
泳いでいるのがカワアイサ、岸に上がっているのがマガモ 2007年11月12日撮影
タグ:カワアイサ
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/111819364

この記事へのトラックバック