2012年06月08日 オシドリ夫婦か
菖蒲池上空に飛行機雲発生! 地上ではオシドリが羽を休める。

豊平館前の池にオシドリ夫婦? 見にくいけれど雄と雌であることは確か。
2012年05月30日
ここは菖蒲池西岸中央。

おやっ! オシドリの雄と雌。夫婦かもしれない。
オシドリ夫婦と言われているが、実は薄情なお父さん。
子育てはお母さんにまかせっきり。
2012年04月28日 豊平館前の池にオシドリ

豊平館前の池にオシドリの番が二組いたように見えた。
ここには雄2羽、雌1羽しか写っていないが肉眼で見えた。
「樹木ガイド」実施中のため遠くから適当に撮った。
この次出合ったときに近くから撮ってみたい。
2012年04月10日 雪融けの中島公園

オシドリ♂は、札幌コンサートホール・キタラ近くの鴨々川に留まっていた。
2012年03月04日 私が撮った一枚はオシドリ♂
この日「ぶらり写真旅」という中島公園内を撮る撮影会があった。

拙い写真ですが、当日発表された写真の中にオシドリが無かったので密かに載せます。
札幌コンサートホール・キタラ近くの中州橋の下にいました
2012年01月04日
ここは札幌コンサートホール・キタラ広場前の近く。
鴨々川からの分流がある。水は菖蒲池へと流れ込む。

キタラ近くの中州橋。オシドリの雄一羽が居ついてしまった。よほど気に入ったのだろう。
posted by nakapa at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
動物