2008年05月29日

2002年にウミウ飛来した話

2008/5/29

「初めてのウミウ飛来」         
〜中島公園にはじめて来たウミウ〜
2002年のことですが、近くの公園の池にウミウが飛来しました。中島公園では初の確認だそうです。

もちろん地元の新聞に専門家のコメント付で載りました。写真もカラーで載りました。この写真ではありません。載ったのは公園のボート乗り場の方が撮ったものです。

クリックすると元のサイズで表示します

7月24日の北海道新聞朝刊にあります。私が撮った左の写真は7月9日ですから二週間以上も早かったのです。

ウミウは14年前にも北海道庁前庭の池に降りたことがあるのですが、このときは新聞やテレビで大騒ぎしたので10日で姿を消してしまったそうです。

ウミウは小樽の海岸などに多く住み、まれに川に沿って内陸まで来ます。中島公園では初の確認です。

日中は潜水を繰り返し、ウグイをおなかいっぱい食べる日々。いつも休む石にフンの白い跡をくっきりつけ、この池がすっかり気に入ったようでした。

何年かして、似た水鳥が来たので「ウミウがきました」と掲示板に書き込みました。

「本当にウミウか?貴方はウミウとカワうの区別ができるのか?」と注意されてしまいました。やはり、ウミウはこれっきりだったのでしょうね。
タグ:事件事故
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/107062942

この記事へのトラックバック