2008年09月23日

汲み取り式マンション

2008/9/23

「汲み取り式マンション」  
くべき話です。 マンションにバキュームカーが汲み取りに来るのですよ。 英語でmansionは「大邸宅」。 英米人が聞いたらビックリするでしょうね。

わかりますか? 例の「糞尿収集車」が高層マンションに糞尿を収集に来るのです。

さすがに古そうな建物ですが、半世紀もたとうとは知りませんでした。 このビルが建ったころはどこの家も「汲み取り式トイレ」でしたが、今はどんなボロ家に行っても水洗ですね。

通の家に比べると巨艦ともいえるマンションは、舵を切るのも容易ではないようです。 そのままの針路を半世紀近くも維持してしまいました。

一応、簡易水洗になっていますが、運用は難しいようですよ。 古い「電動式汲み上げポンプ」ですから、水は3階までしか上げられないのです。

ちろん、4階以上でもトイレはあります。 3階を中継点として、そこから上げます。さらに上へと続きます。 室内は全て木造、風呂も台所もです。 

あらゆる部屋で水は使います。 しかし、こんな状態ですからトイレの水洗は、他室の水使用状況に影響されます。 

他所でトイレを使われたら水が出ないこともあるのです。 臭いですね。

つも買物に行くお店もこのビルに入居しています。そこの大福は凄く美味しいのですよ。コンビニの大福など比べ物になりません。  

しかし、その下が巨大汚水層で、運が悪ければ汲み取り作業中のバキュームカーとご対面になるかも知れません。 そう思うと美味しさも中くらいですね。

から聞いた話です。私が冗談を真に受けたのかも知れません。実際にバキュームカーが来るのを見たことないのですから。 
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/106364116

この記事へのトラックバック