〜雪の花咲く3月26日の朝〜
樹氷とは違う、花に例えれば雪の花。
樹氷とは違う、花に例えれば雪の花。
早朝はとても奇麗だったが、9時過ぎには融けてしまった。

旭が逆光で画像はあまり奇麗でないが、肉眼ではとても奇麗に見えた。

旭が逆光で画像はあまり奇麗でないが、肉眼ではとても奇麗に見えた。
朝食後、撮りに行ったらだいぶ融けていた。

白鶴橋より、自由広場、体育センター方面を望む。

自由広場西側の桜並木は雪の花並木に?

バックの建物は札幌コンサートホール・キタラ。

凍結した池越しに観るキタラ。河口は融けている。

菖蒲池東側の林。

菖蒲池の東岸と藻岩山。

北側(薄野方面)ゲイトに着いたころには、
雪の花はほとんど融けて消えていた。

白鶴橋より、自由広場、体育センター方面を望む。

自由広場西側の桜並木は雪の花並木に?

バックの建物は札幌コンサートホール・キタラ。

凍結した池越しに観るキタラ。河口は融けている。

菖蒲池東側の林。

菖蒲池の東岸と藻岩山。

北側(薄野方面)ゲイトに着いたころには、
雪の花はほとんど融けて消えていた。