2011年06月24日

アカシアの中島公園

〜アカシアの中島公園 2011年6月24日〜
札幌はアカシアの咲く街。
中島公園もニセアカシアが満開だ。 
それに水辺にはキショウブが咲き乱れている。 
初夏の風が爽やかな中島公園を散歩してみた。 
珍しいことに、今日は亀さんの散歩に出会った。 
紐に繋がれた「飼い亀」の散歩である。(「飼い亀と散歩」のページに画像)

クリックすると元のサイズで表示します
雨上がりの中島公園散歩。中島公園駅側の9条広場。

クリックすると元のサイズで表示します
こぐま座の顔にニセアカシアのお化粧?

クリックすると元のサイズで表示します
菖蒲池のいたる所にキショウブが咲いている。

クリックすると元のサイズで表示します
豊平館の側ではニセアカシアが満開。

クリックすると元のサイズで表示します
初夏の豊平館。気品があるな〜。来年から大改修。

クリックすると元のサイズで表示します
祭りが終わった自由広場。明日は1ヶ月ぶりのフリマ。

クリックすると元のサイズで表示します
札幌コンサートホール・キタラ側の林も緑深まる。

クリックすると元のサイズで表示します
水が満々。キタラ裏を流れる鴨々川。

クリックすると元のサイズで表示します
日は過ぎ去って僕のみは〜福永武彦、魂の旅〜文学館

クリックすると元のサイズで表示します
猫の後ろでネコヤナギが満開と思ったらユキヤナギ。

クリックすると元のサイズで表示します
今は白い花が咲いているが、赤い花のときもある。

クリックすると元のサイズで表示します
野生的な部分もある中島公園。
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中島公園
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105952887

この記事へのトラックバック