〜中島公園秋の花 10月2日鴨々川清掃中止〜
時々強い雨が降っていたが、9時を過ぎたので「クリーン鴨々川清掃運動」に行った。
時々強い雨が降っていたが、9時を過ぎたので「クリーン鴨々川清掃運動」に行った。
こんな雨でやるのかなと思ったが案内チラシには「雨天決行」と書いてある。
中止と聞いて、どうしようかなと思ったが、足元を見ると川に入るつもりで長靴を履いている。
中止と聞いて、どうしようかなと思ったが、足元を見ると川に入るつもりで長靴を履いている。
これで川の中を歩き回ると、いつもとアングルの違った、いい写真が撮れるかもしれないと思った。
そう思うと池にも入りたくなった。
そう思うと池にも入りたくなった。
水深も浅そうなので、菖蒲池に入ってみて2,3歩歩くとヌルっと深みに入ったので止めた。
家に帰る途中、花が咲いているのが目についた。
「まだ咲いているんだ」と思ったら、花のある風景を撮りたくなった。

菖蒲池南側にはダリアが咲いていた。林の向こうが池。

シュウメイギクも咲いている。

芝生の広場に行ってみると花がいっぱい。

こんなのも咲いていた。よく見えないが、いろんな花。

花々。芝生の向こうは札幌コンサートホール・キタラ。

菖蒲池東側の林の中にも咲いている。

「みどり子ちゃん」の頭にも花がチョッピリ。

自由広場の花壇。向こうに見えるのは白鶴橋。

キタラ南側の林。ひっそりと咲いている感じが好き。

菖蒲池南側にはダリアが咲いていた。林の向こうが池。

シュウメイギクも咲いている。

芝生の広場に行ってみると花がいっぱい。

こんなのも咲いていた。よく見えないが、いろんな花。

花々。芝生の向こうは札幌コンサートホール・キタラ。

菖蒲池東側の林の中にも咲いている。

「みどり子ちゃん」の頭にも花がチョッピリ。

自由広場の花壇。向こうに見えるのは白鶴橋。

キタラ南側の林。ひっそりと咲いている感じが好き。