〜中島公園三十三選プロジェクト全写真43枚〜
皆で撰ぶ、中島公園のお勧めスポット選びに参加してみませんか。
皆で撰ぶ、中島公園のお勧めスポット選びに参加してみませんか。
歴史的、文化的、芸術的資産を皆で選ぶのです。
候補は40(写真は43枚)挙げられていますが、それ以外もOKです。
候補地マップはこちら → 中島公園三十三選候補地マップ
問合せ先は中島公園管理事務所 電話011-511-3924です。

1.イチョウ並木、地下鉄中島公園駅付近。

2.木下弥八郎顕彰碑、パークホテル北東の道路上。

3.彫刻「のびゆく子等」イチョウ並木の突き当たり付近。

4.札幌パークホテルの庭園、ホテル内南西側の庭。

5.ボートハウス、現在冬季閉鎖中でボートは陸揚げ。

6.ハウチワカエデ、ボートハウスの少し南。

7.木下成太郎像、ハウチワカエデから小道を東へ。

8.扇谷記念スタジオ・シアターZOO、豊水通東側。

9.NHK跡、放送記念碑がある。シアターZOOの向かい。

10.日時計、中島公園ほぼ中央の芝生の広場中央。

11-1 山内壮夫彫刻群「猫とハーモニカ」

11-2 山内壮夫彫刻群「鶴の舞」

11-3 山内壮夫彫刻群「笛を吹く少女」

11-4 山内壮夫彫刻群「母と子の像」

12.ギョリュウ(三春柳とも言われる)

13.北海道立文学館(1995年に設置)

14.自由広場(フリマ、園芸市、札幌まつり開催)

15.札幌市中島体育センター

16.ケヤキ(中島公園一の大木)

17.伊夜日子神社(越後の弥彦神社からの御分霊)

18.「風景の夢」国際的金属造形作家、小田襄の作品

19.鴨々川(豊平川から流れ創成川へ注ぐ)

20.札幌護国神社(中島公園との境界が分かりにくい)

21.エゾヤナギ(中島公園一の老木)

22.白鶴橋(元競馬場コースの一部)

23.不老の松の碑(料亭「鴨川」跡地)

24.渡辺淳一文学館(道内進出した大王製紙が建設)

25.札幌コンサートホール・キタラ

26.相響(国際的彫刻家安田侃の作品)

27.天文台(岡田山、元岡田花園だった)

28.シダレウンリュウヤナギ(枝垂れるウンリュウヤナギ)

29.豊平館(国指定重要文化財)

30.水琴窟(日本庭園の隠し技、水音の反響)

31.シダレザクラ(日本庭園)

32.八窓庵(国指定重要文化財 日本庭園内)

33.フジ(画像は中島公園駅からキタラへの園路)

34.四翁表功碑(札幌の開拓期に尽力した4名の碑)

35.菖蒲池(元右衛門堀跡地)

36.人形劇場こぐま座(1976年専用人形劇場開設)

37.中島児童会館(東京と並び最古の児童会館)

38.彫刻「ヨットと報告」(林正美 制作)

39.彫刻「森の歌」(山内壮夫の代表的作品)

40.水天宮(1879年札幌に移座、1889年現在地)
候補地マップはこちら → 中島公園三十三選候補地マップ
問合せ先は中島公園管理事務所 電話011-511-3924です。
候補は40(写真は43枚)挙げられていますが、それ以外もOKです。
候補地マップはこちら → 中島公園三十三選候補地マップ
問合せ先は中島公園管理事務所 電話011-511-3924です。

1.イチョウ並木、地下鉄中島公園駅付近。

2.木下弥八郎顕彰碑、パークホテル北東の道路上。

3.彫刻「のびゆく子等」イチョウ並木の突き当たり付近。

4.札幌パークホテルの庭園、ホテル内南西側の庭。

5.ボートハウス、現在冬季閉鎖中でボートは陸揚げ。

6.ハウチワカエデ、ボートハウスの少し南。

7.木下成太郎像、ハウチワカエデから小道を東へ。

8.扇谷記念スタジオ・シアターZOO、豊水通東側。

9.NHK跡、放送記念碑がある。シアターZOOの向かい。

10.日時計、中島公園ほぼ中央の芝生の広場中央。

11-1 山内壮夫彫刻群「猫とハーモニカ」

11-2 山内壮夫彫刻群「鶴の舞」

11-3 山内壮夫彫刻群「笛を吹く少女」

11-4 山内壮夫彫刻群「母と子の像」

12.ギョリュウ(三春柳とも言われる)

13.北海道立文学館(1995年に設置)

14.自由広場(フリマ、園芸市、札幌まつり開催)

15.札幌市中島体育センター

16.ケヤキ(中島公園一の大木)

17.伊夜日子神社(越後の弥彦神社からの御分霊)

18.「風景の夢」国際的金属造形作家、小田襄の作品

19.鴨々川(豊平川から流れ創成川へ注ぐ)

20.札幌護国神社(中島公園との境界が分かりにくい)

21.エゾヤナギ(中島公園一の老木)

22.白鶴橋(元競馬場コースの一部)

23.不老の松の碑(料亭「鴨川」跡地)

24.渡辺淳一文学館(道内進出した大王製紙が建設)

25.札幌コンサートホール・キタラ

26.相響(国際的彫刻家安田侃の作品)

27.天文台(岡田山、元岡田花園だった)

28.シダレウンリュウヤナギ(枝垂れるウンリュウヤナギ)

29.豊平館(国指定重要文化財)

30.水琴窟(日本庭園の隠し技、水音の反響)

31.シダレザクラ(日本庭園)

32.八窓庵(国指定重要文化財 日本庭園内)

33.フジ(画像は中島公園駅からキタラへの園路)

34.四翁表功碑(札幌の開拓期に尽力した4名の碑)

35.菖蒲池(元右衛門堀跡地)

36.人形劇場こぐま座(1976年専用人形劇場開設)

37.中島児童会館(東京と並び最古の児童会館)

38.彫刻「ヨットと報告」(林正美 制作)

39.彫刻「森の歌」(山内壮夫の代表的作品)

40.水天宮(1879年札幌に移座、1889年現在地)
候補地マップはこちら → 中島公園三十三選候補地マップ
問合せ先は中島公園管理事務所 電話011-511-3924です。