2012年05月26日

5月26日の中島公園 花と渡り鳥(アカエリヒレアシシギ)

〜2012年5月26日の中島公園 花と渡り鳥〜
5月22日に園芸市も終わり、23日からは「札幌まつり」準備。
中島公園最大のイベントの祭りは6月14日から16日までの三日間。
その準備に3週間以上かかる。かなり大掛かりな祭りだ。
5月下旬の中島公園は渡り鳥とみられる鳩くらいの大きさの水鳥が数十羽来た。 
綺麗な花もいっぱい咲いている。

120526yachoboat.jpg
 飛来した水鳥は岸には寄って来ない。
ボートから写真を撮る人もいる。羨ましい。

120526yacho.jpg
コンパクトデジカメで岸から撮るとこんなものだ。
この鳥は何の鳥だろうか。 
訪問者からアカエリヒレアシシギと教えて頂き、
私なりに確認しました。この鳥は初めて観ました。

120526mizutori1.jpg
ボート乗場の近くと言うよりも、
池の中央でクルクル回っている感じ。

120526mizutori2.jpg
どこへ行くでもなく同じ所で回っている。
次の日行ってみると、一羽も居なかった。
ボートに追われて落ち着かなかったかな。
思うように餌が獲れなかったのかも知れない。

120526nihonteien.jpg
 日本庭園も花ざかり。水辺のツツジが奇麗だ。

120526azumaya.jpg
 日本庭園、石庭と花たち。

120526shobuike.jpg
 菖蒲池も花模様。

120526jiyuhiroba.jpg
 自由広場では、既にお祭り準備が始まっている。
ここには、お化け屋敷等の小屋が立つ。

120526sakura.jpg
 今年の桜は散るのも早い。
例年ならまだ咲いているが、今年は一生懸命探さないと、桜の花が見つからない。
ここは護国神社社務所の近く。
タグ:事件事故
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105910394

この記事へのトラックバック