〜2013年元旦の中島公園〜
中島公園に隣接して水天宮、弥彦神社、札幌護国神社
の三社があり、元旦は初詣で賑わう。
元旦は年賀状を書くことにしている。
午後2時30分に書き終わり郵便局前ポストに入れる。

ついでに初詣の様子を撮りに行った。先ず護国神社。

門から入ると長蛇の列にビックリ。さすが蛇年。

弥彦神社に行く途中、太鼓橋を渡る。
ここは地下鉄幌平橋駅裏を流れる鴨々川。

弥彦神社もこのとおり。長蛇の列。

中島公園界隈で最古の神社、水天宮は静粛な感じ。

キタラ前の彫刻「相響」は寿司に似てる、ネタはイカ?
中島公園に隣接して水天宮、弥彦神社、札幌護国神社
の三社があり、元旦は初詣で賑わう。
元旦は年賀状を書くことにしている。
午後2時30分に書き終わり郵便局前ポストに入れる。

ついでに初詣の様子を撮りに行った。先ず護国神社。

門から入ると長蛇の列にビックリ。さすが蛇年。

弥彦神社に行く途中、太鼓橋を渡る。
ここは地下鉄幌平橋駅裏を流れる鴨々川。

弥彦神社もこのとおり。長蛇の列。

中島公園界隈で最古の神社、水天宮は静粛な感じ。

キタラ前の彫刻「相響」は寿司に似てる、ネタはイカ?