2013年06月08日

花咲く6月8日の中島公園

〜花咲く2013年6月8日の中島公園〜
とても過ごし易い天気が続いている。
フジ、キングサリなどの花が咲き、散歩が楽しいシーズンの到来だ。

130608moiwayama.jpg
 菖蒲池越しに観る藻岩山。何の変哲もない風景である。
ここは全国的に知られた歓楽街ススキノの徒歩圏。
歓楽街の隣が自然豊かな公園。こんなアンバランスが面白い。

130608kamokamogawa.jpg
 札幌コンサートホール・キタラ裏側を流れる鴨々川。

130608sanpomiti.jpg
ここは風情のある散歩道として親しまれている。

130608kingusari.jpg
キタラ前広場に咲くキングサリ。

130608kasetutoire.jpg
 後ろの青色ボックスは「札幌まつり」用仮設トイレ。
祭り期間中はこのようなトイレが公園中アチコチに仮設される。

「中島パフェ」訪問者からの投稿
中島公園の藤の花は、夏到来の気温の上昇で寒さで遅れていた経過を一気に挽回して、
例年の時期の開花に追いつくようです。

6月8日午後1時頃に公園へ行って見ましたら、藤の花房が大きくなり始めていました。

クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します

北国の夏の風物詩の一つになっている、柳やポプラの綿毛も舞い始めるようです。
雪の降るような風情が、北国の夏に見られる面白さでしょうか。
クリックすると元のサイズで表示します
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105857885

この記事へのトラックバック