2013年07月15日

花咲く中島公園・殉職看護婦慰霊碑

〜2013年7月15日 花咲く中島公園〜
紫陽花の花咲く中島公園だが、1ヶ月後は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」。
散歩の終わりに札幌護国神社に行ってみた。
130715hibun.jpg
 「…ソ連軍に退路を断たれ、最悪の事態を予測した高橋婦長らは、(昭和20年)
8月17日未明に集団自決を図り6人が絶命した。あまりにも悲しい事件であった」
樺太太平炭鉱病院殉職看護婦慰霊碑文より抜粋。

130715shoubuike.jpg
 中島公園にも紫陽花の季節がやって来た。

130715kitaraura.jpg
 札幌コンサートホール・キタラ裏側の散歩道は鴨々川に沿ってあり涼しい。
ひっそしとした小道に、こんな綺麗な花が咲いていた。

130715hata.jpg
 「香の広場」にもPMF(パシフィックミュージックフェスティバル)の旗がたつ。
PMFとは若手音楽家育成を目的とした音楽祭のこと。

130715bara.jpg
 遠くに小さく見えるのが山内壮夫の「笛を吹く少女」。

130715kamome.jpg
 菖蒲池にカモメ(オオセグロカモメ)が一羽。

130715kame.jpg
だんだん増えて来た亀。ミシシッピアカミミガメとか外来種ではないかと言われているが…。

130715tinkon.jpg
 札幌護国神社にある碑。説明文は下の画像。

posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 歴史
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105856817

この記事へのトラックバック