2014年4月15日 中島公園のクロッカス
中島公園の開花の一番バッターはクロッカス。外より遅れてようやく咲き始める。桜はまだまだ大方の予想通り5月初旬の開花と思う。
札幌コンサートホール・キタラ広場前。「相響」とは相当離れた場所で咲く。
安田侃氏の彫刻「相響」前のクロッカスもようやく咲き始める。
豊平館に近いトイレ脇のクロッカス。今年は勢いがない。
地下鉄幌平橋駅前広場のクロッカス。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
3日位するともっときれいに咲くでしょうね
有難うございました
薬用植物園、北方系生態観察園に花を見に行きました。
当別は寒いと思いましたが、中島公園も寒かったのですね。
クロッカスは芽が出たところで雪が降り気温も上がらず開花も遅れています。