〜2014年1月14日 キツネが糞をするのを初めて見た〜
2014年よりブログを変更、2014年1月5日以前の新着情報 → 中島公園新着情報
私自身は中島公園でキツネを1年以上見ていないので安心していた。それが突然、冬期立入禁止の日本庭園にいるのを見た。2年前くらいに初めて見たときは可愛いと思ったが、その後いろいろ問題があることを知った。
札幌市では、キツネからエキノコックスが見つかっていることから、キツネに餌を与えない、残飯などはきちんと処理するように注意を促している。この病気は気付かないうちに悪化すると命にかかわることもあると言う。
今なら間に合うと思って保健所に電話。担当者からの電話を待つことにする。そして担当者に事情を話すと「糞を調べてもどのキツネのものか特定できないのでやっていない」とのこと。
キツネ写真はあるし、足跡も残っているし、場所もハッキリしている。しかも中島公園では1匹だけ。特定しようと思えば出来るので改めて聞いてみると、「そのような糞の調査はしていない」とのことだった。
タグ:事件事故
市の方も調べるの面倒なんでしょうね。
保健所に電話したのです。
ヒグマより危険と聞いていたので不思議です。
電話で聞いた感じでは調べる体制が出来ていない
のかな? と思いました。
誠意だけは感じましたから。