〜2014年1月8日編集 中島公園で歩くスキー〜
歩くスキー貸出所の最寄駅は地下鉄幌平橋駅(一番口)。徒歩5分。
歩くスキー貸出所は中島体育センターの直ぐ近くにある仮設建物。
ここで歩くスキーセット(靴、スキー、ストック)を貸し出している(無料)。
借りた靴を履いて外でスキーを装着する。
スキーを履いたらスタート地点へ。ここからコース1に入る。
歩くスキー・コース1は体育センターに沿って設けられている。
コース2は体育センターを後にして豊水通に向かう。
コース3は豊水通沿いのコースで文学館に向かう。
文学館に向かうコース4は、なだらかな坂になっている。
文学館からボート乗り場に向へと進むコース5.
ボート乗り場より菖蒲池沿いに進むコース6から藻岩山が見える。
コース7は一番起伏が大きいコース。
コース8は、昔百花園があった「香の広場」を突っ切るコース。
広々とした雪原から藻岩山を望むコース9.
いよいよ最終コース。「香の広場」を出てコース11の築山までがコース10.
築山からゴールまでがコース11。最後に坂を滑る。
ここがゴール、1周1Km。再びここからスタート。
時々歩くスキー講習会が開かれる。問い合わせは → 中島体育センター
タグ:歩くスキー