2018年10月27日

大雨後の鴨々川

2018年10月27日 大雨後の鴨々川
大雨が降ると豊平川が山から下って来る泥流で濁る。そうすると鴨々川も濁り菖蒲池も濁る。ただし鴨々川が氾濫する恐れのある大雨なら豊平川の水門を止めるので鴨々川の水は減り、極端な場合は川が枯れて魚が大量に死ぬ。

181027ooame2.jpg
普段は透明に近いのだが大雨で濁っている茶色い川。ここは白鶴橋の下流。

181027ooame5.jpg
かなりの水量が流れている。大雨の時は水門で調整するので普通は水が減る。

181027ooame3.jpg
札幌コンサートホール・キタラ裏の鴨々沿い遊歩道に向かって流れて行く。

181027ooame1.jpg
遊歩道沿いに流れる鴨々川。

181027ooame4.jpg
鴨々川の分流は菖蒲池にも注がれるので南側河口(画像左端)付近から濁って来る。
タグ:事件事故
posted by nakapa at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬