2018年05月22日

第66回さっぽろ園芸市

2018年5月3日〜22日 第66回さっぽろ園芸市
今年の園芸市の様子をここに纏めて掲載。

180503kanban.jpg
画像をクリックすると画面が拡大し小さな字も読めるようになる。

180507engeitirasi.jpg
チラシは管理事務所掲示板より撮影。画像クリックで拡大し小さな字も読める。

5月22日 園芸市最終日
180522engaiiti.jpg
約3週の園芸市は今日が最。

5月18日
180518engaiiti.jpg
園芸市開催の自由広場東側園路にはトチノキが数本植わっている。

5月8日
180508tengaeiti.jpg
火曜だが天気が好くて飲食コーナーも賑わっていた。

5月7日
180507engei2.jpg
連休が終わったところで晴れた。

180507engei1.jpg
外のソメイヨシノが満開。

5月6日
180506engei2.jpg
この日も雨だった。傘を差しながらの人も。

180506engei1.jpg
木々や庭用の品物もある。

5月3日
180503engei1.jpg
残念ながら初日は雨で始まった。

180503engei2.jpg
会場の外に開花したソメイヨシノが1本見える。

180503engei3.jpg
人が居ない方が好きなアングルから撮り易い面もある。

180503engei4.jpg
雨に濡れると花がいっそう美しく見える。

180503engei5.jpg
会場の外ではソメイヨシノが満開。

180503engei6.jpg
雨も小雨になってきた。テントの中では準備中。
posted by nakapa at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント