2017年11月02日

11月初旬の中島公園

2017年11月1・2日の中島公園
落葉した木々も次第に増え、深まる秋を感じた。日本庭園の開園は12日(日)まで。

171101icho.jpg
札幌コンサートホール・キタラ近くのイチョウ。

171101kitarahiroba.jpg
キタラ前の広場。

171101tennmondai.jpg
天文台の坂下。

171101azumaya.jpg
菖蒲池南側の四阿。

171101kamo.jpg
マガモ2羽、一羽は水中の水草を食べているのだろうか?

171101yuuhodou.jpg
菖蒲池東側の林は紅葉と黄色い落ち葉。

171101otiba.jpg
地下鉄中島公園駅付近の園路。向こう側は札幌パークホテル。

171101hayasi.jpg
道立文学館近くの林。藻岩山の一部が見える。

171101fuewofuku.jpg
「香りの広場」に立つ彫刻「笛を吹く少女(山内壮夫)」。

171101hahatoko.jpg
同じく「母と子の像」。

171101kitarahayasi.jpg
自由広場側から見たキタラ付近の林。

171102yuuhodou2.jpg
キタラ裏の鴨々が沿い遊歩道。

171102yuuhodou.jpg
同じく遊歩道、左側がキタラ。

171102houheikan2.jpg
国指定重要文化財の豊平館。

171102houheikan.jpg
園路から見た豊平館。

171102teienkeiji.jpg
日本庭園は12日(日)まで開園、その後冬期閉鎖、開園は来年4月中旬。

171102teien.jpg
日本庭園で冬囲いが始まっていた。

171102tibikko.jpg
落ち葉の向こうは、人形劇場ごくま座、児童会館、遊戯広場があるお子様ゾーン。

171102ikekita.jpg
菖蒲池北側、右側の青はブルーシートで覆われたボート。
posted by nakapa at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬