2015年05月12日

最終工事年度の豊平館

国指定重要文化財「豊平館」は2012年4月から4年がかりの改修工事に入っている。今年は工事の最終年度、新しい豊平館の姿が徐々に見られる年となった。 今までの経過はこちら → 豊平館(休館中) 札幌 国指定重要文化財

150512houheikan.jpg
中島公園の西を流れる鴨々川沿いの散歩道から豊平館裏側を見る。ここに別棟を建てる工事中。

150512houhei1.jpg
豊平館周囲を反時計回りに一回り。西側から横を見ると完成したような感じ。

150512houhei2.jpg
ぐるりと周って正面から見ると、足場は取れているが工事用のプレハブ小屋がある。

150512houhei3.jpg
東側もフェンスの中で完成したような感じで建っている。

150512houhei4.jpg
裏側も建物だけを見ればもう少しと思える。

150512houhei5.jpg
豊平館の裏を見ると大工事が始まったばかりのようだ。別棟を建てているのである。

150512houhei6.jpg
別棟にはバリアフリー化のため、身障者も利用できるトイレとエレベーターを新設するそうだ。
タグ:事件事故
posted by nakapa at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 施設