2013年05月14日

5月13日 札幌管区気象台で開花宣言

〜2013年5月13日 札幌管区気象台で開花宣言〜
今日は札幌での桜開花宣言の日。
このブログで一番先に桜の開花を載せたのは5月4日だった。
カラスさんの撮影だが一種の人工的異常開花の感じ。

自然に開花したのを見たのは10日の当ブログに掲載。
その後徐々に咲き始め、開花宣言の13日には至る所で咲いている感じだった。
しかし、全体の1割程度と思う。本格的開花はこれからだ。そして見ごろを迎えようとしている。

130513taisenura.jpg
 園芸市の開催されている自由広場隣接園路。

130513tenmondai.jpg
 天文台坂下、池の向こうは工事中の豊平館。

130513nihonteien.jpg
 日本庭園のエゾヤマザクラ左側は開花を待つ枝垂桜。

130513tisimazakura.jpg
 藤棚近くのチシマザクラ、池の向こうは日本庭園。

130513kitagawa.jpg
 中島公園北側にも桜が咲いた。ビルは薄野界隈。

130513kogumaza.jpg
 菖蒲池の北側。左手に人形劇場こぐま座が見える。

130513engeiiti.jpg
 第61回さっぽろ園芸市開催中。5月22日まで。
タグ:桜開花
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬