第61回さっぽろ園芸市2013年5月3日〜5月22日
5月3日(金)から5月22日(水)までの開催。
時間は午前9時〜午後5時(土・日・祝は午後6時まで)。
場所は中島公園自由広場。
花木の他に肥料、培養土、園芸用品もあり、植木屋さんとの交流の場にもなっている。
5月3日(金)から5月22日(水)までの開催。
時間は午前9時〜午後5時(土・日・祝は午後6時まで)。
場所は中島公園自由広場。
花木の他に肥料、培養土、園芸用品もあり、植木屋さんとの交流の場にもなっている。
園芸市期間中、園路の一部がお客様用臨時駐車場として用意されている。
5月3日300本と16日200本、ブルーベリー苗木プレゼント予定。
関連リンク → さっぽろ園芸市「中島パフェ」
------以下は参考情報----------------------
2010年さっぽろ園芸市(参考)
関連リンク → さっぽろ園芸市「中島パフェ」
------以下は参考情報----------------------
2010年さっぽろ園芸市(参考)

5月3日9時から苗木プレゼント! 先着750名です。
開園前から、こんなに並ぶ大人気です。
まだ、あります。 この次にご期待下さい!
5月15日(土) 9時から先着750名、 苗木プレゼントです。
当日はお早めにどうぞ!
<お楽しみ抽選会もあります>
抽せん日:2010年5月16日(日)
抽せん時間:13時〜
抽せん場所:さっぽろ園芸市会場内特設会場
1,000円以上お買い上げごとに、1回抽選ができます。
1等賞は最高、さっぽろ園芸市商品券10,000円です。
その他いろいろ、ハズレくじなし!
(「八剣山園芸」のホームページより抜粋)

3日朝、準備中。今年も飲食店ブースが登場します。

中島公園でも花が咲き始めました。文学館側のツツジ。
レンギョウの蕾も膨らんでいます。開花間近です。
彫刻「笛を吹く少女」の側にツツジ、
彫刻「のびゆく子等」の側に白いツツジ、
豊平館の側にピンクのツツジが咲き始めました。
日本庭園では、福寿草は終わり、エゾエンゴサク、カタクリが咲いています。
桜はまだです。 開花予想は9日ですが、お天気次第で早くなるでしょう。
--- 2010年5月3日現在の中島公園開花状況でした ---
--- 2010年5月3日現在の中島公園開花状況でした ---
2013さっぽろ園芸市追加画像