2013年03月02日

晴れ後吹雪の中島公園

〜2013年3月2日 晴れ後吹雪の中島公園〜
10時ごろ晴れていたので散歩に出たが11時には吹雪に変わった。
天気予報が外れたと喜んでいたが…。

130302tokei.jpg
10時22分晴れ気温0度C。吹雪の予報だったが…。

130302suki1.jpg
 文学館前からボート乗り場への道は歩くスキーのコースになっている。
明日の終了を惜しんでか、スキーの人が多い。

130302fuefuku.jpg
 左下に彫刻「笛を吹く少女」が小さく見える。右に見えるのは藻岩山。
ここは「香の広場」と名付けられているが知る人は少ない。

130302suki2.jpg
 「香の広場」の真ん中をスキーで歩く人々。

130302kitara.jpg
やっぱり吹雪になってしまった。
毎日音楽コンクール「受賞記念コンサート」に行く人たち。
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬

2013年の歩くスキー画像

130105taisenmae.jpg
中島公園の歩くスキー・コースは中島体育センター前からスタートしゴールする1Km。画像の山は藻岩山。

130215crs8.jpg
コースは1から11まで。体育センター前スタート、文学館、菖蒲池、香りの広場、体育センター前ゴール。

130105crs9.jpg
次は昔「百花園」と呼ばれた場所で、彼方に藻岩山が見える「香りの広場」。

130215inu.jpg
「香りの広場」への入り口にあたる場所。

130302kaorinohiroba.jpg
「香りの広場」から見える藻岩山。右端の建物は札幌コンサートホール・キタラ。

130302kaorinohiroba2.jpg
更に先に進みコース10へ。

130105goru.jpg
最後に少しばかり坂を滑り降りてゴール。ここはスタート地点でもある中島体育センター。
タグ:歩くスキー
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント