2013年01月23日

最高積雪の中島公園

〜2013年1月23日 最高積雪の中島公園〜
今冬は寒冷降雪でホントに雪がよく積もる。
私の感じでは、この12年で最高の積雪に思える。
積もった雪は今まで見たことがない形をしている。

130123kamokamogawa.jpg
 中州橋付近の鴨々川に置かれた、石の上に積もった雪。
下のほうは川の流れで削られ、こんな形になった。

130123sokyo.jpg
 安田侃の彫刻「相響」上にこんなに積もったことはない。

130123midoriko.jpg
みどり子ちゃんファミリーは埋もれそうだ。

130123hoheikan.jpg
 工事の為長期休館中の豊平館には雪が積もり易い。

130123suiengu.jpg
 「水天宮参道」の表示も雪で埋まりそう。

130123tenmonda.jpg
 嬉しそうに天文台でソリ遊びをする子供たち。
スロープの雪は厚くコンディションも最高!

中島公園近くに転居して12年。今冬は寒くて雪が多い。
今までに見たことがない雪の造形物を見ることが出来た。
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬