2009/4/30
4月29日の桜開花状況です。
まだ、ホンの少し咲いただけです。もう2,3日温かい日が続けば、咲いてきますね。
5月からはエゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、日本庭園のシダレサクラ、ヤエザクラと次々に咲いてきます。
楽しみですね。
札幌護国神社

上の桜の開花状態

自由広場東側園路、体育センター裏

上の桜の開花状態

北海道立文学館

札幌パークホテルより文学館への桜並木

同桜並木、正面は札幌パークホテル

日本庭園のシダレサクラとエゾヤマザクラ

行啓通の桜並木は、もうちょっと。
豊平館前は一部咲いていて、早くも花見を楽しむグループもいましたが、もうちょっとという感じでした。
天文台前、中島公園公園通り(電車通への道)、パークホテル(南9条)などのヤエザクラはまだまだです。
5月の下旬まで何らかの桜が楽しめると思います。
ツツジ、レンギョウも花盛りを迎えます。
街中に比べて少し遅れていますが、これからは中島公園も花の季節です。
まだ、ホンの少し咲いただけです。もう2,3日温かい日が続けば、咲いてきますね。
5月からはエゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、日本庭園のシダレサクラ、ヤエザクラと次々に咲いてきます。
楽しみですね。
札幌護国神社

上の桜の開花状態

自由広場東側園路、体育センター裏

上の桜の開花状態

北海道立文学館

札幌パークホテルより文学館への桜並木

同桜並木、正面は札幌パークホテル

日本庭園のシダレサクラとエゾヤマザクラ

行啓通の桜並木は、もうちょっと。
豊平館前は一部咲いていて、早くも花見を楽しむグループもいましたが、もうちょっとという感じでした。
天文台前、中島公園公園通り(電車通への道)、パークホテル(南9条)などのヤエザクラはまだまだです。
5月の下旬まで何らかの桜が楽しめると思います。
ツツジ、レンギョウも花盛りを迎えます。
街中に比べて少し遅れていますが、これからは中島公園も花の季節です。
タグ:桜開花