2009/4/5
コメント欄に次のような投稿があったので見に行った。
「今日中島公園行ってきたんですけど、驚きました。
菖蒲池の水位すごい減ってますね、雪解け時期なのに。
あの水門の影響ですね。このままだと汚れた悪臭のする池になってしまうと思いました」
鴨々川には豊富な水量があるのになぜか菖蒲池には届かない。
こんなことは、私が中島公園観察を始めて8年たつが初めてだ。 なぜだろう?

こぐま座近くの橋より北側には水が一滴もない。

反対側(南側)の池をみると、水位が下がって水が届かない。

菖蒲池より日本庭園に流れる側溝に水が流入しない。

菖蒲池南側も、この有様。 土が出たのは8年間で初めて。
その前から初めてかもしれない。

去年、ここに水門ができた。ここから菖蒲池に水が入る。

ご覧のように閉まっている。水は要らないのだろうか?

「今日中島公園行ってきたんですけど、驚きました。
菖蒲池の水位すごい減ってますね、雪解け時期なのに。
あの水門の影響ですね。このままだと汚れた悪臭のする池になってしまうと思いました」
鴨々川には豊富な水量があるのになぜか菖蒲池には届かない。
こんなことは、私が中島公園観察を始めて8年たつが初めてだ。 なぜだろう?

こぐま座近くの橋より北側には水が一滴もない。

反対側(南側)の池をみると、水位が下がって水が届かない。

菖蒲池より日本庭園に流れる側溝に水が流入しない。

菖蒲池南側も、この有様。 土が出たのは8年間で初めて。
その前から初めてかもしれない。

去年、ここに水門ができた。ここから菖蒲池に水が入る。

ご覧のように閉まっている。水は要らないのだろうか?

タグ:事件事故