2009/1/31
早くも2009年1月が過ぎて行こうとしています。 今年の中島公園の最大の変化は中島公園駅にエスカレーターが付くことです。
「なんだ、そんなことか」と思うかもしれません。しかし、中島公園駅にエスカレーターを付ける予定はなかったのです。
韓国の地下鉄事故で多数の犠牲者が出たことをきっかけに、出入口は両側になければいけないことになりました。それで、もう一つの出入口が付くことになりました。避難通路です。

ついでに、エスカレーターを付けることになったのだと思います。3月31日までには完成する予定です。 新しい駅には皆付いています。ちなみに中島公園駅は一番古い駅の一つです。
今年は「HP中島パフェ運営」という肩書きで北海道新聞のコラム「朝の食卓」を執筆することになりました。 「中島パフェ」の更新も一生懸命やるつもりです。
「中島パフェ」1月の纏めの、ご案内のつもりでしたが、話が横にそれてしまいました。 いつもながら失礼しました。
<お断り>
新しいニュースはブログ、纏めはホームページという住み分けにしています。このブログのリピーターの方にとっては重複した部分が多く、旧聞に見えるかもしれません。
「なんだ、そんなことか」と思うかもしれません。しかし、中島公園駅にエスカレーターを付ける予定はなかったのです。
韓国の地下鉄事故で多数の犠牲者が出たことをきっかけに、出入口は両側になければいけないことになりました。それで、もう一つの出入口が付くことになりました。避難通路です。

ついでに、エスカレーターを付けることになったのだと思います。3月31日までには完成する予定です。 新しい駅には皆付いています。ちなみに中島公園駅は一番古い駅の一つです。
今年は「HP中島パフェ運営」という肩書きで北海道新聞のコラム「朝の食卓」を執筆することになりました。 「中島パフェ」の更新も一生懸命やるつもりです。
「中島パフェ」1月の纏めの、ご案内のつもりでしたが、話が横にそれてしまいました。 いつもながら失礼しました。
<お断り>
新しいニュースはブログ、纏めはホームページという住み分けにしています。このブログのリピーターの方にとっては重複した部分が多く、旧聞に見えるかもしれません。