2008/12/18
中島公園内を流れる鴨々川で、叉 工事をしている。 今度は何が出来るのかな?

多分水遊び場ではないだろうか。聞けば分かることだが、こうして考えている方が楽しい。
川に簡単に入れるように段々を造っているのではないだろうか。 この川の下には直径1mの導水管が通っている。 大部分の水は導水管を通って中島公園の外に行くのだ。
水深はひざ下までで、水量は川上の取水口で調整されている。 つまり、子ども達を気楽に遊ばすことができる水辺なのだ。
しかし、困ったこともある。 瓶などを川に投げると浅いので石に当たって割れることがある。 ガラスの破片、その他投げ込まれた危ないものには注意する必要がある。
菖蒲池の下には地下鉄が走っている。 川底の下には導水管があって大量の水を流しているし、タネも仕掛けもある中島公園である。

多分水遊び場ではないだろうか。聞けば分かることだが、こうして考えている方が楽しい。
川に簡単に入れるように段々を造っているのではないだろうか。 この川の下には直径1mの導水管が通っている。 大部分の水は導水管を通って中島公園の外に行くのだ。
水深はひざ下までで、水量は川上の取水口で調整されている。 つまり、子ども達を気楽に遊ばすことができる水辺なのだ。
しかし、困ったこともある。 瓶などを川に投げると浅いので石に当たって割れることがある。 ガラスの破片、その他投げ込まれた危ないものには注意する必要がある。
菖蒲池の下には地下鉄が走っている。 川底の下には導水管があって大量の水を流しているし、タネも仕掛けもある中島公園である。
タグ:事件事故