2008年09月03日

9月1日の中島公園

2008/9/3

「9月1日の中島公園」         
9月1日の中島公園の様子です。

中島公園も少し秋めいて来ました。中島に繋がれたボートも半分役目が終わったように見えます。
クリックすると元のサイズで表示します


豊平館前の池で鴨にエサをやる親子。中島公園の6組の親子ガモもほとんど成鳥となって親離れしたことでしょう。マガモは2か月で成鳥になります。
クリックすると元のサイズで表示します


「もう、秋カモね」。 鴨にそう聞いてみたいです。 
「グァーグァー」。そうかもね。と言っているようです。
クリックすると元のサイズで表示します


これ、ホントにカラスですか? ヘンテコリンな首輪をつけている様に見えます。 嘴はハシブトカラスのようですね。
クリックすると元のサイズで表示します


「日本庭園で鯉3匹発見!」  2005年までは中島公園の池;そこらじゅうにいた鯉ですが、3年間姿を消していました。今年は3年ぶりのお目見えです。
クリックすると元のサイズで表示します


札幌コンサートホール・キタラ前広場に鎮座する安田侃の彫刻「相響」。後ろから見ると、こんな感じです。 秋の気配をパチリと一枚。いかがですか。もう直ぐ秋ですよ。
クリックすると元のサイズで表示します
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中島公園