2008/9/2
鯉は不思議です。 なぜかゴミで汚れた池の片隅が好きなようです。 その方が栄養があるのかもしれません。
それとも、遠くから泳いで来たが、そこが行き止まりで溜まっているのでしょうか。
理由は分かりませんが、いつもゴミの下にいて、なかなか写真が撮れません。 鯉は珍しくないかもしれません。 しかし、中島公園では珍しいのです。
6月初旬に鯉を見つけて以来、ようやく鯉らしい姿を撮ることができました。

クリックすると大きくなり、石の上の鴨と亀が見えます。
片隅の鯉が、やっとゴミの下から脱出して、姿を現してくれたのです。
ここは北国ですから、冬になると池は凍結します。昔は凍結した池の上でスケートをしていました。
春になると、氷が融け、凍結した池の底で眠っていた鯉が目を覚まし、泳ぎ始めます。
直ぐにではないのです。ある程度水温が上がってから活動をはじめるのです。
桜が咲き、池に鯉が泳ぐ姿を見ると春を感じます。
それが…、3年前のことですが、いつまで待っても鯉が現れないのです。
池のアチコチで泳いでいた鯉が一匹も見えなくなってしまったのです。そのとき以来3年たちました。
今年の6月に久しぶりに鯉が姿を現したのです。
嬉しいですね。
それとも、遠くから泳いで来たが、そこが行き止まりで溜まっているのでしょうか。
理由は分かりませんが、いつもゴミの下にいて、なかなか写真が撮れません。 鯉は珍しくないかもしれません。 しかし、中島公園では珍しいのです。
6月初旬に鯉を見つけて以来、ようやく鯉らしい姿を撮ることができました。

クリックすると大きくなり、石の上の鴨と亀が見えます。
片隅の鯉が、やっとゴミの下から脱出して、姿を現してくれたのです。
ここは北国ですから、冬になると池は凍結します。昔は凍結した池の上でスケートをしていました。
春になると、氷が融け、凍結した池の底で眠っていた鯉が目を覚まし、泳ぎ始めます。
直ぐにではないのです。ある程度水温が上がってから活動をはじめるのです。
桜が咲き、池に鯉が泳ぐ姿を見ると春を感じます。
それが…、3年前のことですが、いつまで待っても鯉が現れないのです。
池のアチコチで泳いでいた鯉が一匹も見えなくなってしまったのです。そのとき以来3年たちました。
今年の6月に久しぶりに鯉が姿を現したのです。
嬉しいですね。
タグ:事件事故