2008年05月16日

地下鉄クイズ(札幌)

2008/5/16

「地下鉄クイズ(札幌)」  
札幌の地下鉄で使用する共通ウイズユーカードについてのクイズです。

<このカードの説明>
地下鉄、バス、市電に使えます。10,000円で11,500円分使えます。したがって、カードの額面は11,500円です。

普通のカード
クリックすると元のサイズで表示します
5月13日 幌平橋駅改札通過 残金11,260円。 改札を出るときに記入されます。
幌平橋駅から到着駅までの運賃240円が11,500円よりひかれた残額が11,260円です。

異常のあるカード
クリックすると元のサイズで表示します
最初の残金表示が11,500円になっています。額面が11,500円ですからありえないことです。改札口を通過したのに料金が取られていません。

クイズ
なぜ、料金は0円なのでしょうか?
ヒント
不正なことはしていません。
 





●クイズの答え→ 入場した駅から出ました。
「な〜んだ、そんなことか」と言わないでください。大変だったのですよ。すすきの駅で人身事故があって不通になりました。 幌平橋駅から大通駅までの3Kmを歩きました。
「それなら駅内のトイレに気軽に入れるな」とも、思わないでください。入場駅で出ようとすると、先ず、バタンと閉められます。
そして駅員が飛んできます。訳を話すと鍵を使って改札機内部を開けて出られるようにしてくれます。「ちょっと、用足し」とか言える雰囲気ではありません。
事故の時は緊急対応として予め改札機を調整しておくわけです。
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記