2008年04月28日

八窓庵復元工事見学会のお知らせ

2008/4/28

「八窓庵復元工事見学会のお知らせ」         
「江戸初期に造られた茶室、八窓庵の復元予定は秋になるようです。 倒壊してから3年半後です」
「大事に保存されていたのになぜ倒壊ですか?」
「2005年3月に雪の重みで倒壊しました」
「400年も前に滋賀県で建てられた茶室ですから、北海道の雪に耐えられるはずがないじゃないですか」
「国指定の重要文化財ですから、保護のためプレハブ小屋で覆っていたのですが、その小屋が雪の重みで潰れたのですから、どうにもなりません」
「殻が潰れて卵が死んだようなものですね」
「復元費用は1億円とも言われています」

クリックすると元のサイズで表示します

ところで、この「八窓庵」の復旧工事現場の見学会が5月24・25日にあります。
両日とも午前11時、午後1時30分、午後3時の3回行う。締め切りは4月30日。往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号と、見学希望日時を添えて申し込む。あて先は〒060・8611 札幌市観光文化局文化部文化財課へ。問い合わせ先は市コールセンター(電)222・4894へ
タグ:日本庭園
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 施設