2008/4/13
4月12日というのに藻岩山で吹雪に遭った。 「ロープウエイに乗って楽々行ける」。といっても藻岩山は山。 行きはよいよい帰りは怖い。 降りようと思ったら運休とはね。 さて、どうしよう。
藻岩山山頂の展望レストランで、お茶飲みながら話に夢中になり、気が付いたら、お客さんは、私達7人だけになってしまった。
帰ったほうが良さそうだ。14時の連絡バスでロープウエイ山頂駅に行こうと思ってレストランを出ると藻岩山は、吹雪だった。この時期としては珍しい。 ゆっくりしていたら帰れなくなるかも知れない。
そう思って早めに切り上げたが、いつもと様子が違う。 念のためお土産売場の店員にバスの到着時刻を尋ねた。
「次のバスは14時ですよね」と、念を押すように……。
「運休です」
「そんなことアッサリ言わないで下さいよ。びっくりしますよ」
「すみません」
「困ったな〜。どうしよう」
「バスが来るように電話します」
それを聞いてホッとした。 しかし、そう出来るなら最初から言ってほしかった。仲間の内3人は徒歩で下山した。 残り4人でアレコレ話していた。
「吹雪やまないね。ロープウエイ揺れるよ。怖いね」
「バスで山麓まで行ってくれるだろう。藻岩山観光自動車道があるんだから」
バスが来て、黙って乗ったらロープウエイ山頂駅で降ろされてしまった。降りてから言っても遅いのに、グチが出る。
「え〜、山麓まで行ってくれないの〜。 ロープウエイ怖いよ〜」
山頂駅には誰もいない。外は季節はずれの吹雪で何も見えない。心細かった。
ロープウエイ乗場に行くと、女性の係員が4人もいた。ヒマなのか緊急配備なのか、よく分からない。
ともかく、乗車したが、発車するとゴンドラは左右に揺れだした。 いつもよりスピードが遅い。
鉄塔の横を通過するときは、まるで止まっているような感じだった。それでもゴンドラは揺れて、鉄塔にあたらないかヒヤヒヤした。
そとは吹雪で真っ白というか乳色だ。早く着かないかとイライラしながらの恐怖の空中散歩だった。
藻岩山パンフのキャッチ・コピーには「札幌の街並みが広がっていく。5分間の空中散歩」と書いてある。
高度が下がり、ようやく街並みが見えてホッとした。 余裕をみせるため、Qさんに声をかけた。
「大丈夫ですか?」
「何が?」
「外は吹雪で、ゴンドラは大揺れ、怖かったでしょう」
「そおね〜。時間はかかるし、景色は見えない。 貴方は黙り込むし、退屈だったわ」
話し変わって、最近の中島公園の画像を一枚。

札幌市中島公園の菖蒲池も完全に凍結が融け春が来た。
藻岩山山頂の展望レストランで、お茶飲みながら話に夢中になり、気が付いたら、お客さんは、私達7人だけになってしまった。
帰ったほうが良さそうだ。14時の連絡バスでロープウエイ山頂駅に行こうと思ってレストランを出ると藻岩山は、吹雪だった。この時期としては珍しい。 ゆっくりしていたら帰れなくなるかも知れない。
そう思って早めに切り上げたが、いつもと様子が違う。 念のためお土産売場の店員にバスの到着時刻を尋ねた。
「次のバスは14時ですよね」と、念を押すように……。
「運休です」
「そんなことアッサリ言わないで下さいよ。びっくりしますよ」
「すみません」
「困ったな〜。どうしよう」
「バスが来るように電話します」
それを聞いてホッとした。 しかし、そう出来るなら最初から言ってほしかった。仲間の内3人は徒歩で下山した。 残り4人でアレコレ話していた。
「吹雪やまないね。ロープウエイ揺れるよ。怖いね」
「バスで山麓まで行ってくれるだろう。藻岩山観光自動車道があるんだから」
バスが来て、黙って乗ったらロープウエイ山頂駅で降ろされてしまった。降りてから言っても遅いのに、グチが出る。
「え〜、山麓まで行ってくれないの〜。 ロープウエイ怖いよ〜」
山頂駅には誰もいない。外は季節はずれの吹雪で何も見えない。心細かった。
ロープウエイ乗場に行くと、女性の係員が4人もいた。ヒマなのか緊急配備なのか、よく分からない。
ともかく、乗車したが、発車するとゴンドラは左右に揺れだした。 いつもよりスピードが遅い。
鉄塔の横を通過するときは、まるで止まっているような感じだった。それでもゴンドラは揺れて、鉄塔にあたらないかヒヤヒヤした。
そとは吹雪で真っ白というか乳色だ。早く着かないかとイライラしながらの恐怖の空中散歩だった。
藻岩山パンフのキャッチ・コピーには「札幌の街並みが広がっていく。5分間の空中散歩」と書いてある。
高度が下がり、ようやく街並みが見えてホッとした。 余裕をみせるため、Qさんに声をかけた。
「大丈夫ですか?」
「何が?」
「外は吹雪で、ゴンドラは大揺れ、怖かったでしょう」
「そおね〜。時間はかかるし、景色は見えない。 貴方は黙り込むし、退屈だったわ」
話し変わって、最近の中島公園の画像を一枚。

札幌市中島公園の菖蒲池も完全に凍結が融け春が来た。
タグ:事件事故