2008年01月03日

新年の夢 -地下通路-

2008/1/3

「新年の夢 -地下通路-」       
みんなで担ごう、新年の夢 -地下通路-
正月休み最後の日なので夢を語りたい。私の夢は言うまでもなく、中島公園の夢。「自然のある立体都市札幌」の実現である。

それは地上の施設を地下で結合し、冬も快適な都市空間を造ること。現在進行中の札幌駅・大通間地下通路。これに中島公園を加えると「自然のある立体都市札幌」となる。

この計画の実現が私の夢、順を追って説明したい。単なる夢でなく、札幌が世界一の観光都市になる可能性を秘めていることの証明にもなると思う。

クリックすると元のサイズで表示します

2010年、札幌駅前━大通 地下通路完成
札幌駅前と大通を結ぶ「駅前地下通路」も2010年には使用開始の予定である。

札幌の都市機能のほとんどが、冬も天候に左右されることなく利用できるようになる。札幌市民はもとより、観光客にとっても大変便利な設備だと思う。

地下街をあと700m延長すれば中島公園
この立体都市に中島公園を加えることが、新年の夢。山、川、池などの自然を加えることで、札幌がユニークな「自然のある立体都市」に生まれ変わる。

近い将来札幌駅から薄野まで地下で繋がる。あと700mほど延長すれば中島公園に到達する。

この700mがなぜ大切かは、後編で詳しく説明したい。 
--後編に続く--
posted by nakapa at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中島公園